Losing battle of the love-アイノマケイクサ-

花とゆめ連載中『高嶺と花』感想&考察ページです。雑誌での感想が主の為、コミックス時は違っている内容の場合があります。

※2017/6/1、1話〜48話の感想が前のレンタル日記サービス終了によりすべて消えてしまいました。バックアップとってなかったため現在ありません。今後さかのぼって書きなおすことがあるか不明です。ご了承ください。
[NEXT]
...... 2017年06月04日 の日記 ......
■ 高嶺と花49話感想&考察   [ NO. 2017060401-1 ]
同居本格開始!高嶺さんペースで進む今回はわりと高嶺さん優勢回。


『何だかんだありましたが高嶺さんが無事同居に納得してくれました』と前話で用意してたお寿司パーティからスタート。でも『スシは食べてくれなかったが手作りのからあげは食べた』な高嶺さんがらしい。花母の料理はカレーだけでなく全体的に好きみたいですな。よかったよかった。
そして花が作った物に関しては無言だけど、一応花母の時には『大丈夫です』と答える高嶺さん。きっと高嶺さん的には最高級のOKなんでしょうね。

翌日5:35に目が覚めてしまう花。起きるとランニングウェアを着た高嶺さんに遭遇。
この時点で『メールチェックしてウォームアップして筋トレまで済んでる』とはあなた何時起きですか・・・!?いやコミック未収録の才原高嶺の華麗なる朝の過ごし方番外編見てたら朝どう過ごしてるのかは知ってたんだけど、大体5時半起きくらいだろうなあーと思ってたんですよ今まで。もっと早かった!(そして後半に『4時半』と判明。)

『一緒に走るか?』と高嶺さんに誘われ花さんも朝のランニング。花は微風のTシャツで走るんだ・・・(笑)

『私と同じペースで走って運動になります?』
『ならん 今日だけだ』に、あ、ランニングはやっぱり高嶺さんのが得意かあとしみじみしました。花短距離ランナーだもんね。ペース配分して長く走るならペース遅めなんだろうなあ。高嶺さんは元々が長距離だからランニングは早いけど、短距離ではきっと花には負けそう。恋愛模様と一緒ですね!(笑)
そういや走る花が髪結んでないのも珍しい。いつも結ぶのに。でもその分髪がいつもよりランダムに。

『高嶺さんがあたしの育った土地に興味を示してくれてる』と走りながらあちこち案内紹介する花。
野々村家は公園で雑草をよく採って料理してたことが判明。雑草とれるって都内でもエリア限られるよなあ。23区でも東にしろ西にしろ端っこの方の自然あふれるところじゃないと。かないろ予想の葛西だと微妙・・・?(でもあの辺も昔ながらの自然と最新の人工物混じり合った不思議エリアだからなあ)

『フランボワーズが自生してるぞ!!!』とふと見た足下に衝撃を覚える高嶺さん。『野いちごです』と花が言ってるけど、あれ、フランボワーズって野いちごじゃないの?と勘違いしてた人かないろ以外にしますかね(え)。や、ウィキ見ると広義の意味では必ずしも勘違いではない・・・?(ついでに言うとヘビイチゴもよくわからない)

『なつかしー』と食べる花に『洗わなくていいのか』という高嶺さん。『食べて死んだ事ないから大丈夫なんじゃないですか?』て!花雑だな!(知ってた)・・・都会の公園の場合は、犬とか猫がいろいろやっちゃってる植物の可能性もあるんでその考えは危険よ花!(汗)

『ほれ』と一つフランボワーズ(違)を採って差し出す高嶺さん。おおお優しい。
嬉しい花が『あーんしてみる』の図が可愛い!可愛すぎてあざとい!(え)
警戒しながら口に投げてあげる高嶺さん。
『別に噛み付きゃしないのに』と言う花に『いーやお前は小動物に擬態した猛獣だからな』とちょっと動揺する高嶺さん・・・油断して何度か食われかかってるものにしか言えない台詞ですね重いですね(え)。
幸せそうに笑う花・・・なんだこのバカップル朝から!やらしい!(笑)

『ランニングはこれまでも毎朝やってたが 足元の草木に目を
やった事は一度もなかったな・・・』
と呟く高嶺さん。多分それもっと雑草生えてない都会をいつも走ってたからじゃ(言うな)。
・・・いや、多分花がいると高嶺さんの世界は本当違う物になってるんだろうなあと純粋に思うんですけど!思うけど客観的事実があるのも確か(爆)

帰宅すると全員で朝ご飯。
普通に高嶺さん野々村家のダイニングテーブルに座って食べてるあたり、基本朝晩は野々村家と一緒のスタイル、でいいのかな。夜とか上のダイニングで高嶺さん勝手に自炊かなと思ってたんですけど。てことはもうめったに料理はしないのだろうか・・・少し寂しい(でも花母不在の時花が作ってあげるーとかはやりやすそう)。

『一緒に住むにあたって最低限決めておくべき事は早い内に決めてしまった方がいいと思うんですけど』と切り出す花母。高嶺さんは抜かりなくルール素案を書類作成していた(笑)前日に同居決まったんだから昨夜の内に作ったのか・・・。
光熱費とかはきちんとしてるほうがよさそうだし共有スペースのルールもきっちりしてていいけど、高嶺さんが挙げたルールの中にトイレの使い方があるのはトイレも共有なんですか・・・?えっ、二階にトイレないの!?風呂は別っぽいのに!?(高嶺さん的に、一階のトイレが共有スペースにあって、一階のトイレ=共有、二階のトイレ=自分専用、って認識なのかもしれないけど)

『なに自分の生活習慣全部押し付けようとしてんですか』と思う花と『なんて気が利く優しい俺』と思う高嶺さんの認識のズレ(爆)どちらかが我慢しすぎると大喧嘩、離婚の理由になり兼ねないので初期段階で話し合ってお互いの妥協案を見つけてもらいたい物です(真剣な口調で)。

会社でつやつやして心のバラあふれさせてる高嶺さん(笑)に『同居お決めになったんですね』と霧ヶ崎くん。
『何故知ってる?』『風の噂で』・・・霧ヶ崎くんは風が読める忍者なのかもしれない(え)。さすがの高嶺さんも『嘘つけ!!』と同様隠せない(笑)
まあ多分メンタリストとして高嶺さんの元気度で同居決めたのわかったんだろうなあ。多分同居の件は高嶺さんの新居の調査でも個人的にしてわかったんだろう。もしくはやっぱり私が初期から疑ってる『実はずっと会長と繋がってる』説なのか。
でもこの日の心のバラあふれつやつやはけして野々村家と同居することに決めたことそのものじゃなくて、朝から花といちゃいちゃした結果ですねきっと(笑)花効果がものすごい・・・。これ本当に本人たち自覚した上でのいちゃいちゃするようになったら高嶺さんどうなってしまうのか(笑)
コンディションいい高嶺さんに霧ヶ崎くんが嬉しそうなのがなんかイイ・・・!

夜になり帰宅する高嶺さん。いきなり花の部屋に入る高嶺さんにドキドキする花。・・・これ着替えドッキリそのうち来そうですね。花さん重大なときは鍵かけましょう鍵。まあ『あたしも高嶺スペースに無断で侵入してるから文句が言えぬ』と思うくらいだし2人ともそういう遠慮もうないんでしょうが。

『パジャマを買ってやったから今晩からこれで寝ろ』
『合鍵もらった後だからインパクト薄いですけどパジャマプレゼントするってなかなかの事ですよ』

確かに!(笑)でも朝話してた同居ルールにも『ジャージを着て寝ない』があったし『着なければ同居をやめる』とはどれだけ花にパジャマを着せたかったのかこの人は!(笑)

そして用意されたパジャマは金色のシルクパジャマ。・・・シルク!えろい!(え)
いや縁さんに『絵本に出てくるおばあちゃんみたいなパジャマ』と言われてるんだけど!(多分ナイトキャップのせい)花自身も『ナイトキャップを除けばパジャマ自体は一般的な感じじゃない?』として気に入ってるし、わりと可愛いと私は思ってしまったんだけど、シルクパジャマで金てどんな色の感じなんだろ・・・と検索すると、やたらペアで金シルクパジャマ来たカップルいちゃいちゃ写真が多いので・・・(笑)もうこれ高嶺さんもパジャマ金シルクにするしかないと思うんですよ!(力説)

嬉しそうにパジャマを見せに高嶺エリアに上る花・・・えろい!!(笑)なんだろうこのそこはかとないえろいシチュエーション・・・!!
仕事の勉強をしていた高嶺さん。メガネモード!!

『朝あんなに早いのにこんな時間まで起きてて大丈夫ですか』
『心配するな3時間も眠れば完全に回復する』
『ショートスリーパーというやつですか!?』

あ、そうだったんだ・・・!てっきりその後の花の『どれもこれも万年睡眠不足による寝ボケ発言だった』説だと思ってたのに!(ひどい)
ショートスリーパーって元々の体質の人と訓練してなった人と確かいるはずだけど高嶺さんは後者なのかなあ。でも元々がこの人筋トレやランニングしてるだけあって体力あるよねえ。

高嶺さんに『まだ寝る気がないんならお前も勉強道具持って来い』って言われて嬉しそうな花。2人で一緒にお勉強。花完全にデレてるしもうなんですか!
そして花のナイトキャップを外す高嶺さん。
『キャップは寝る時だけでいいんだぞ』
『そうなんですか?』
外してぼさぼさの頭の花。気にせず勉強してる花に無言で花の髪にさわり整えさせてあげる高嶺さん・・・ああああああナイトキャップ様ありがとうございます!(何)萌えた!超萌えた!これはナイトキャップなかったら成立しないナイトキャッププレイ!(爆)
しかし最近の高嶺さん、何か物思う間を持ちながら花に触れてますね・・・高嶺さん視点がみたい。何思って花に触ってるのかこの人。少しずつ自覚してるのかなあ。「こいつこんなに嬉しそうに、俺のこと好きすぎるだろ可愛いな」とか思ってるのかな。

一方の花は花で『知っても知ってもまだ知り足りない まだまだ知りたい!』とどんどん気持ち募ってるみたいですね。いろんな意味でハラハラドキドキ!

なちゅらるーにいちゃいちゃほのぼので終わるのかと思ったら最後のページで花の部屋を勝手に模様替えする高嶺さん・・・最後にものすごい攻撃持ってきた(笑)この漫画で高嶺さん元気なのに穏やかなだけで終わるはずがなかった・・・!てことで今回は高嶺さん勝ちかなと。

次回予告が、『高嶺と花の同居に心境複雑なおかモンは・・・?』となってるのでおかモンが前に出て行きそうですね。また一波乱ありそう。最近のおかモンは花が完全に高嶺さんに惚れてしまってるのがわかってるせいかわりととげとげしくなってきたので色々期待したい!

-----------------------------7e1e1390572
Content-Disposition: form-data; name="image"


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: